コレクション: お茶葉の部位

白折とは、煎茶の茎や葉柄などを集めて作られる茎茶のことです。
旨味と甘味成分である「テアニン」や「アミノ酸」が豊富に含まれているため、煎茶と比べると渋味が少ないのが特徴です。
新緑のような茎茶独特の香り、また、ふくよかな甘さもあり、水色も淡く澄んだ緑色をしています。
飲み方でも味わいが変わります。温かい白折れも美味しいですが、水出の白折も是非、飲んで頂きたいです。

芽茶とは、製茶の際に生まれる副産物のお茶のため、茶葉は小さくてクルンと丸まっているのが特徴です。 茶葉や新芽には、葉の先端に水分がたっぷり含まれていて柔らかいため、自然にクルンと丸まってしまうのです。 芽茶に使用される茶葉は、高級茶の原料となる一番茶、もしくは二番茶の芽の先が細い部分を使用しています。 そのため、日本茶の旨味がギュッと濃縮されており、とても濃厚で強く引き締まった苦みや渋みが特徴です。 頭の中がモヤモヤしているときや気分をスッキリさせたい方にオススメです。

7個の商品